現在のページホーム病院のご案内保険医療機関と保険医療養担当規則等に基づく院内掲示

かかりつけ医の取り組みについて

当院では、「かかりつけ医」として以下の取組みを行っています。

〇他の医療機関の受診状況およびお薬の処方内容を把握した上で、服薬管理を行います。

〇健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。

 必要に応じ、専門の医師、医療機関をご紹介します。

〇介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。

〇夜間・休日等緊急時の対応方法について情報提供をいたします。

連絡先 084-953-5511

医療法人信英会 島 谷 病 院

医薬品の自己負担の新たな仕組みについて

保険医療機関と保険医療養担当規則等に基づく院内掲示

診療報酬加算に関する掲示について

医療情報取得加算の取扱いについて

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

◆医療情報取得加算(初診時)加算1点

一般名処方加算の算定について

当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。 現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。

そこで当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。

一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。

ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

※一般名処方とは

お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。

▲TOPへ
戻る